改修提案

一覧へ戻る

ダメージに強い壁・天井へ

搬入通路は補修ばかりしているし、通路の傷や汚れも気になります。

ABC商会が解決!

壁保護シートや衝撃に強い幅木で改修頻度を抑えます。
壁と天井の汚れにはクリーンルームに使われるクロスがおすすめです。

1

耐衝撃性アクリル変性塩ビ腰壁保護シート

ハイデックスユーゴ抗菌

防汚性

抗菌性

耐衝撃性

耐薬品性

傷つきにくい腰壁への改修

きわめて耐久性の高いアクリル変性塩ビ素材の腰壁保護シートです。
わずか1.5mmの厚さですぐれた耐衝撃性を発揮し、従来の塗装や壁紙、ビニル系壁面被覆材では保護できなかった車イスやストレッチャーの衝突による強い衝撃や擦り傷、削り傷、摩耗から内壁やドアなどの表面を守ります。また、薬剤や食品を運搬中に誤って壁にこぼしても表面が侵されにくいすぐれた耐薬品性を備えています。

東京建物 Brillia HALL

※写真はハイデックス ユーゴです。

  • Before

  • After

【耐衝撃性試験】

厚さ12.5mmのプラスターボードに貼り付けた試験体上に、約1kgのナス型おもりを2,000mmの高さから垂直に落下させ、目視にて観察しました。

2

フッ素系クリーンクロス

クリーンテック®AL

ガスバリア性

防汚性

清掃性

耐薬品性

ダメージに強く破れにくい

壁・天井下地側からのアウトガス発生を抑制できる、クリーンルームに適した特殊クリーンクロスです。表面材に超高性能フッ素樹脂フィルムを使用しており、耐薬品性にもすぐれています。また、汚れが付きにくく、落としやすいのが特長です。水洗いやスチーム洗浄などによるメンテナンスも可能です。

写真はクリーンテックSSです

ゼロスパンテンション引張試験

クロス材を原反に対し流れ方向から切り出し、ケイカル板へ接着した試験体を、万能試験機テンシロン(UCT-5TPL-2)を用い、試験速度5mm/minにて引張試験を実施。クロス材に亀裂・破断などが発生した時点で試験終了とした。

試験場所:(株)エービーシー建材研究所

クリーンテックAL 一般クリーンルーム用壁紙
最大荷重(N) 900 490

従来品と比べ約10%アップ

目的、条件に合わせた最適なプランを、無料でお見積いたします。
建物の改修のことなら実績が豊富なABC商会までお気軽にご相談ください。

\ CONTACT /

お問い合わせ

  1. STEP1

    お問い合わせフォームよりお問い合わせ

  2. STEP2

    弊社担当員がご要望を確認、現地を調査

  3. STEP3

    最適な改修プランとお見積りを提示